デジタルエコノミー研究所

”経済紙のNetflix”を作っている起業家の日記

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「悪い既得権」を手放したくするには山火事が必要なのか

既得権ってすごい難しい問題だ。一度利得を生み出す仕組みができれば、なんでもかんでも「既得権」と呼べる。 いい既得権と悪い既得権があると思う。 何かを変えることが必要なときに、障害となるのが「悪い既得権」だとしよう。とても幸運なことに変化の早…

競馬という必敗ゲームを考察することは意外に退屈じゃない理由

昨年末と今年2月に二度、会社の愛好会で競馬に行った。自分なりに課題を持って、競馬に行ったので、覚えているうちに整理しておきたい。 まず、中央競馬の控除率(テラ銭)が25%だ。例えば、100万円の賭金が集まるとなると、中央競馬は75万円の配当でオッズ…

隣の女子高生が、大きな教訓を与えてくれる件

移動中、急ぎ対応ができてカフェに行った。隣の席はキャピキャピの女子高生2人組だった。心頭を滅却したけれども、話が耳から入ってくる、入ってくる笑。ただし、言葉がもう、分からない。全部暗号のようだ。まったくやってられないな、と思ったが、気合を入…

モザンビークのモバイルバンキングは作りかけからよりゼロからイチの方が簡単だと教えてくれる

デスクトップで記事を書いている途中で、停電が起きた。記事はほとんど完成していたが、不運にもデータは残っていなかった。私は最初、失った内容を復元することにかけた。しかし、記憶は意外にうまく集まってこない。私は方向転換し、ゼロから記事を再構築…

いまのところ、人的投資>金融投資

会社が諸費用すべてを投じてMBAを取得させたら、その人が会社を辞めてしまった、という話はよくある。人的投資は投資対象が属人的である。だから企業、役所が、従業員にそれを与えるのには一定のリスクが付きまとう。なので、すでに投資された人材、つまりス…