相変わらず製品を作りながらチームを作りながらファイナンスを考えている。自分の持っている時間はいい感じに使えていて、短期主義的に急ぐようなこともしていない。常に長期の利益を考えて物事を進めているので、とてもいいと思う。進めていくうちに複利を楽しめる時間帯がいつか来るはずで、それまでは地味だが効果的なことを繰り返していきたい。という以前からの方針を守り続けたい。
直近の目標
- 創業融資用の事業計画書をつくる New!
- 過去サイトからの記事の移転 New!
- プロダクト開発計画のデック作成 New!
- 3〜4人の編集部チームを作る
- 記事を増やしサイトが検索に評価されるようにする
- コンテンツの戦略を文書・スライドに残す(色々やっているのですぐに忘れてしまう)
- プロダクトのプロトタイプを作る(自分では想像できていて、開発の仕方も想定しているが、他の人には想像がつかないとおもうから)
- 編集部の原則、媒体の趣意のようなものも文書にする
- プロフィルサイトをきれいにする(自分がどんな人間か素早く理解できるようにする。ある程度イキろう)
来週書きたい記事
- ファーウェイの記事(すごいことになっているのだが、日本企業が関係しない限り日本のビジネスパーソンの関心は買えないのかもしれないのが悩み。主要な世界の流れは「日本抜き」で起きているので、それを「今のところは日本にしか興味のない人」にどう伝えるかは、悩ましいところである)
- 米デジタル広告市場とテクノロジー会社の動向(なんか僕がDIGIDAY辞めてからココらへんを日本語でまとめる人がいないので、やっておこうかという感じ。手間がかかりそうなので課金をしてみようかな)
- 人文系アートの記事
- 「僕が axion を始めた理由」
- インドネシア大統領選挙
今週の運動
1000メートル泳いだ。64キロ歩いた。遊泳距離とランニングを増やさなくちゃいけないよね